岐阜大榑川の桜並木 あなたにも見せたい7kmに渡る圧巻の桜道!!

岐阜県の知られざる桜絶景ポイントです!!
毎年行くんですが本当に人が少なくていいところなんです。名古屋から1時間以内で行けるんですけどね。毎回あれって思うくらい人がいません。
そんな桜道をドライブしてきました。
大榑川の桜並木は岐阜県海津市にあります。この辺りは輪中地帯で川に囲まれたところに集落や田園風景が広がります。その中で長良川から揖斐川をつないでいるのが大榑川です。そのほぼ全区間に桜が植えられています。

この動画はGoProを使って撮影していますが、車内からの撮影で映り込みがあったりするんで、また撮りなおさないとなとは思っているんですけど、動画のクオリティ以上に撮った自分がめちゃめちゃ感動したんでアップさせてもらいました。コロナ禍での新しい花見の形態かもとは思いますが、ご覧の通り人はほとんどいませんのですでに貸し切りですから外にいてもいいのかな・・・笑

では動画をどうぞ!!

大榑川堤7km区間が千本桜。岐阜南部特有の輪中地帯を走り抜ける桜道です。見渡す限り田んぼが見える田園風景と桜並木です。

 

こんな桜の下をドライブしてみませんか???

大榑川堤の桜並木|観光スポット|ぎふの旅ガイド (kankou-gifu.jp)

アクセスマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる